- HOME
- 渡辺塗装ブログ
家も様々
住宅の塗り替え現場ですが、屋根の軒先の天井部分を
「軒裏」とか「軒天」と言います。
この部分は住宅によっていろいろな工法があります。
壁と同じようにモルタルが塗られていたり、プラスターと
呼ばれる白い素材で仕上られていたり、今回のように
屋根の木下地材が見えて、天井部分に板が張られていたり
と様々です。
今回の仕様は、軒桁や垂木と呼ばれる木部はシリコン塗料にて塗装し、
軒の部分は下地材が剥がれかけているので、軒天用合板で
細かく切って張り付けしました。
又玄関天井は和風の丸太の風合いを生かして、薬品洗いで汚れを落としました。
場所やその家の雰囲気によって、なんでも塗ってしまうばかりではなく、
その時時で様々な工法を選びます。
塗装屋ですが、何でも出来る建物の総合のメンテナンスアドバイザーを
目指します。
2012/12/21カテゴリ:木部塗装
人のために何が出来るか
塗魂ペインターズの東京会議に出席してきました。
上尾ボランティアでは関東メンバーが中心になって、行った
「親子塗装教室とボランティアコンサート」の報告がありました。
生徒や先生、保護者の方も一緒に参加して頂き
参加していただいた方全ての方からも、とても喜ばれたとの事でした。
その時の動画です。
http://www.youtube.com/watch?v=2DZIKTTjnGo
又宮城県 女川町での断熱塗料ガイナでの仮設住宅
ボランティア塗装の報告がありました。
こちらも天候が定まらない中、何とか屋根と内部の断熱塗装
を進めることが出来て、とても喜ばれたようです。
被災地域の議員さんも駆けつけて頂き、われわれの活動に感銘を受け
塗魂ペインターズの応援団になっていただくことが出来ました。
又お礼として、各社に感謝状まで頂きました。
その後、職人さんの雇用問題での各社の対応を話し合いました。
どこの会社も、いろいろ苦労されていて、貴重な話が聞けました。
又これからの会の活動の方向性の発表がありました。
詳細はここでは紹介できませんが、各地でのボランティアは
もちろん、その他様々な活動を通して、塗装を通じていかに喜ばれるか
を究極に突き詰めていく話でした。
会員も52社と拡大し、本当にこれからの動きが楽しみになってきました。
又懇親会では断熱塗料の先駆け、日進産業の「ガイナ」を作り上げた
石子社長に来て頂き、ツーショットの写真まで取らせて頂きました。
http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%8A&tid=ca4404f68d5676cf28afc504c59a9177&ei=UTF-8&rkf=2
2012/12/15カテゴリ:会合・団体