渡辺塗装ブログ
  • HOME
  • 渡辺塗装ブログ

どこまで塗るか

イメージ写真

DSC_0138.jpg

DSC_0139.jpg

住宅の塗り替えの際、どこまでが施工範囲なのか、聞かれる事があります。

屋根、外壁は全て見える範囲、そのまま全てですが
付帯物の樋等は、状況により判断しています。

建物の樋は当然範囲ですが、テラスや物置の樋は色褪せがひどければ、
同様に塗装します。
又軒樋の内側は、雨が流れて剥がれる場所なので、通常は塗装しません。

クーラーの室外機やアンテナの支柱も同様に、錆が発生しそうならば、
塗装しています。

一般的にはそうですが、状況を見て、塗装しておけば長持ちする物は
極力塗装して、塗っても剥がれる可能性のある所は、ご説明をして
塗らずに置いておくこともあります。

塗り替えでは、全体の仕上りを重要視しています。


2012/10/11カテゴリ:塗り替え

木を洗うという事

イメージ写真

DSC_0180.jpg

前回木部の洗いの話で、写真を上げていなかったのでアップします。

木を洗うというのは、木に染み込んだ、汚れやカビやしみを抜いて
漂白すると言う作業です。

右が洗う前で、左が洗った後です。

薬品の濃度を変えて、木を傷めないようにしながら、
洗っていきます。

木に塗った塗料は落とせませんが、白木ならこのぐらい綺麗になります。

古い木の場合の、塗装前の作業で、大切なものです。
2012/10/09カテゴリ:木部塗装

塗装教室の後に 木部の洗い

イメージ写真

DSC_0174.jpg

弊社で行った塗装教室の跡で、塗装に関連した木材の
洗い工事を、内の若い職人さんに指導しました。

工務店さんに頼んで頂いた古い木をもらってきて、
木材の薬品を掛けて汚れを抜いていきます。

古く色褪せた木が、だんだんきれいな元の色に戻っていく
のを見て、新鮮だったようです。

塗装は保護と美観が目的、木部の洗い工事は素材を傷めずに
白木の元の状態へと戻してあげる工事です。

和風の住宅には欠かせない工事なので、しっかり覚えて欲しい
仕事です。
2012/10/06カテゴリ:渡辺塗装のこと

塀の塗装と裏からの水分

イメージ写真

DSC_0169.jpg

高台に立っている住宅の塀の塗装をさせて頂きました。

擁壁(ようへき)と言われる、建物の地盤を支える塀の上部の
塗り替えでした。

雨の水分がじわじわと染み出してくる所なので、
普通の塗料では、裏からどうしても剥がれてしまいます。

新しいコンクリートの場合なら、塀専用の水分を通気させて
剥がれにくいシリカ系の塗料が出ているのですが、以前に
普通の塗料で塗装されてしまっているので、今回は
浮いた塗膜をはがして、再度同等の塗料で仕上ました。

一見塀の塗装は簡単そうに感じますが、塀は特に塗料の選定が
重要で、一つ間違うと剥がれの原因になる所です。

2012/10/03カテゴリ:塗り替え

玄関扉と仕上がり肌

イメージ写真

DSC_0166.jpg

先日塗り替えさせて頂いた住宅の玄関扉です。

今までの塗り替えと同様に、古い透明の塗膜を薬品で剥がして、
表面を研磨した所、木の表皮の部分が薄く、ささむけするように
荒れてしまったので、研磨を掛けてから仕上ました。

ただ乾燥してくると、一部艶が無いような仕上がりになったので、
再度研磨して、外部用のクリヤーを再塗装します。

通常は旧塗膜を剥離してから、再塗装しているのですが、今回は
木の表層が弱っている影響からかと思います。

塗装の仕上がりは下地にとても影響されるので、二回塗りが三回、四回に
なる事もありますが、きれいに仕上がるまでは、終われません。

2012/10/01カテゴリ:木部塗装

塗魂の歌と刷毛

イメージ写真

DSC_0144.jpg

塗装で社会貢献をする全国団体
「塗魂(トーコン)ペインターズ」の刷毛が出来ました。

いつもボランティア活動に協力して、刷毛やローラーを提供して下さっている
「好川産業」さんと言うメーカーさんが特注で、塗魂の名前入りの刷毛を
作って頂きました。

一般ではなかなかここまでしてもらえる企業さんはいない中、特別に
お願いして実現しました。

上質な刷毛なので、大切に使わせて頂きます。

又メンバーの池田さんが、ある音楽家さんに依頼して
会の歌を作成して頂きました。
とても楽しくなる曲で、次回のボランティアの際にはみんなで
聞けると思います。



2012/09/28カテゴリ:会合・団体

塗り替えと巨大な蜂の巣

イメージ写真

DSC_0146.jpg

塗り替えのお見積りに行った北区の住宅ですが、軒裏に大きな蜂の巣が
有りました。

この時期は冬に向けて巣作りをしているのか、よく見かけます。

作業するには撤去しないと出来ないし、ただこの規模はさすがに
十分注意しないと、刺されて大変な事になるので、保健所を呼ぶか
検討します。




2012/09/25カテゴリ:塗り替え

割れていたサイディング

イメージ写真

DSC_0137.jpg

住宅の塗り替え現場です。

電気の引き込みの支持アングルが、破風に取り付けられているのですが
長い間の重みで下がっていました。

紹介してして頂いた大工さんに、破風の交換の依頼をしたのですが
同じ物が無いとの事でした。
又施主さんに確認した所、現状での補修を希望されていました。

幸い支持金物はしっかりして固定していたので、割れた部分をビスで固定し、
シーリングをたっぷり充填してから、雨が回らないようにガッチリ塗装で
固めました。

先の事まで考えて施工していないケースが多く、テレビのアンテナの支線等も、
よく同じ方法で止められていて、この部分が痛んでいることがあります。

なかなか気付かない様な所ですが、精一杯補修しました。

2012/09/19カテゴリ:塗り替え

様々な道具

イメージ写真

DSC_0104.jpg

建築の金物を作っているメーカーさんが、内に来て試作品を作ったので
いろいろ試してほしいと依頼を受けました。

柄の握りの部分から少し曲がってから、いろいろな刃先が付いていて
錆び落としや、シーリンク除去等に使うのに、様々な形状を開発しているようです。

元は神奈川の山越塗装さんという、塗魂ペインターズの仲間の人が
メーカーに提案して作られたそうで、さすが技術に長けている塗装屋さんは、
なかなか工夫されているなと感心します。

手に持ってなじむ道具は、やはり技術屋として必需品なので
ぜひ協力して、よいものが出来るよう、提案してみます。



2012/09/17カテゴリ:日々考えます

光触媒塗装と店舗

イメージ写真

DSC_0116.jpg

店舗の新築工事中です。
鉄部の庇に、TOTOの光触媒塗装 ハイドロテクトの塗装しています。
通常あまり鉄部には光触媒は使わないのですが、雨だれが出やすい
箇所なので、特別に下地処理してから、塗装しています。

ここは皆さんが一度は行かれていると思う世界的に有名な、ファーストフード店です。

建物の形も複雑で、その上 色が6色も塗り分けで、なかなか大変ですが、
もう少しで完成です。

完成したら、ハッピーセットを買いに、ドライブスルーに行って見ます。


2012/09/14カテゴリ:鉄部塗装

カレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月間アーカイブ

お見積り・ご相談など何でもお気軽にお問い合わせ下さい。

メールのお問い合わせ

フリーダイヤル:0120-93-0016

携帯電話からは:075-641-1123

京都の伏見にある渡辺塗装では、外壁塗装・屋根塗装・内壁塗装・各種塗り替え・防水工事・リフォームなど住まいの事なら何でもご相談可能です!

  • 塗装工事をする前に知っておきたい!
  • 外壁塗装って、いくらぐらい?簡単・無料お見積り
  • 渡辺塗装のスタッフ紹介
  • よくあるご質問
  • 渡辺塗装の施工事例
  • お客様の喜びの声
  • 渡辺塗装ブログ
  • 鳥居販売
主要エリアは、京都府、滋賀県、大阪府、奈良県です。

京都府

京都市( 伏見区、南区、下京区、中京区、上京区、左京区、右京区、東山区、山科区、西京区、北区)、亀岡市、南丹市、向日市、長岡京市、大山崎町、八幡市、久御山町、宇治市、城陽市、宇治田原町、京田辺市、井手町、木津川市( 山城、加茂)、精華町、笠置町、南山城村、他近隣

滋賀県

大津市、志賀町、高島市、草津市、守山市、栗東市、野洲市、甲賀市、湖南市、他近隣

大阪府

枚方市、高槻市、茨木市、吹田市、豊中市、寝屋川市、門真市、島本町、他近隣

奈良県

奈良市、生駒市、他近隣

  • facebook
  • twitter
  • スマートフォンサイトへ
  • 塗魂ペインターズ
  • 高田馬場総合法律事務所