渡辺塗装ブログ
  • HOME
  • 渡辺塗装ブログ

マンションの高圧洗浄

イメージ写真

現在塗り替え中のマンションの現場です。

しっかり汚れを落とすには、100キロ程度の水圧で、壁に近づけて洗っていくので
はね返りがすごく、全身ずぶ濡れになりながらの作業です。

だいぶ暖かくなったので、今の時期はいいのですが
正直冬場には非常につらい作業です。

風邪引かないように、又滑らないように
安全作業で進めています。

2011/05/09カテゴリ:塗り替え

傾いた建物

イメージ写真

塗り替えするため、近隣のガレージを借りたのですが、
そこに建っている、会館の建物が危ない状況になっています。

柱が傾いて、地面にめり込んで庇が今にも落ちかかっています。
最近の地震が多い状況で、落下してもし誰か怪我でもしたらと
とても気になりました。

不具合がある建物を見ると、なにか気になって仕方ありません。
これも職業病(笑)かもしれません。

2011/05/07カテゴリ:日々考えます

藤森のお祭り

イメージ写真

毎年五月の連休に氏神さまの藤森のお祭りがあります。

五日には御神輿と駆け馬があり、今年は見ることが出来ました。
馬が参道を駆け抜ける速さと、乗り手の曲乗りは迫力があり
なかなか見ごたえがあります。

今年は乗り手の人が、震災のあった東北からも来られていると言う話で
危険な技を見事に決められていました。

連休は中一日だけ仕事で、後はゆっくり出来たので
又休み明けは気合を入れて、仕事がんばります。

2011/05/05カテゴリ:私用・雑用

空と飛行船

イメージ写真

現場の上空を何か飛んでいたので、見上げてみると
飛行船が飛んでいました。

保険のアリコの広告が書いてある飛行船で、いい天気の中
ゆったりと飛んでいました。

昔から空が好きで、自分も鳥のように飛べたらといつも空を見て
いました。

昔一時パラグライダーをしていたことがあって、いい天気になり
風が穏やかだと、飛びたい気持ちが復活してきます。

何十年も前のことなのですが、又機会があればいつか飛んでみたいと思います。

2011/05/02カテゴリ:私用・雑用

塗料の密着

イメージ写真

塗り替え中の住宅ですが依然塗り替えられた塗膜が、
高圧洗浄しただけで剥がれ落ちてしまいました。

外壁用の水性塗料でベランダの樹脂の素材を塗装されたようですが
塗料の密着が悪く、しっかり付着していないような状態です。

塗料を塗る際は、下地の素材の種類や傷み具合によって
下塗りや上の塗料を変えないといけません。

特に水性塗料は付着の悪い場合が多く、要注意です。

2011/04/28カテゴリ:塗り替え

屋根の藻や苔

イメージ写真

住宅の屋根を塗り替えさせて頂いています。

隣に学校があり、グランドの芝生や緑の影響か
藻のようなものが多く発生しています。

高圧洗浄でほとんど洗い流されていますが、
藻の根っこがあった所は、下の塗料ごと剥がれ落ちました。

シーラーで素材をしっかり固めてから、シリコンの屋根塗料で
塗装します。

2011/04/25カテゴリ:屋根工事

塗料の原料

イメージ写真

塗料メーカーに展示してあった塗料の原料サンプルです。

今震災で塗料の原料を作っている所が、被害を受けて出荷出来ない
塗料が出ているが、いろいろ見てみると、ひとつの塗料が出来るのに
何十種類もの樹脂や顔料が必要なんだと思います。

今までは塗料があってあたりまえだったが、どんなものも改めて
もっと大事に大切に丁寧に、使っていこうと感じる。
すべてそれはお施主様に買って頂いたものだから。

2011/04/23カテゴリ:日々考えます

色の提案とハナコレマイスター

イメージ写真

塗り替えの色を決める際、塗料の色見本だけでは、なかなかイメージがまとまらないことがあります。
カラーシミュレーションも、印刷と塗料の違いで、実際の仕上がりがかわる時があります。

今日日本ペイントでハナコレマイスターの講習を受けました。
塗り替えで一番悩む色決めを、もっとシンプルに楽しく選んでもらえるようになりそうです。

何通りも色パターンの有るツールも使いやすそうで楽しみです。

2011/04/21カテゴリ:会合・団体

鉄骨の水溜り

イメージ写真

現在、塗り替えをしているショッピングセンターの鉄骨です。

横向きになった一番上の鉄骨の梁に、水がたっぷり溜まっていて、プールのようになっています。
水をで掻い出したら、バケツ50杯以上の雨が溜まり、中は真っ赤にボロボロに錆びています。

新築してから十年もの間、その状態だった様で、そのままいけば腐って穴が開くまでいっていたと思います。

外部にある鉄骨の階段でも同じで、水はけが悪いと雨が溜まり、早くに錆が回って腐ってしまうので、
強度を考えながら、水抜き穴をあけて、雨が溜まらないようにします。

塗り替えに伺うと、新築には気づかない、設計部分の不具合の状態が、良く解ります。

2011/04/18カテゴリ:鉄部塗装

床材の変色

イメージ写真

去年に塗り替えさせて頂いた、住宅のベランダです。

塩ビ製の床材が変色しているとの事で伺いました。
部分的に色が濃く焼けたようになっています。

今回は張替えはさせて頂いていないのですが、なぜこんなに
退色したのか、これから調査して、しっかり対応します。

2011/04/16カテゴリ:その他工事

カレンダー

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月間アーカイブ

お見積り・ご相談など何でもお気軽にお問い合わせ下さい。

メールのお問い合わせ

フリーダイヤル:0120-93-0016

携帯電話からは:075-641-1123

京都の伏見にある渡辺塗装では、外壁塗装・屋根塗装・内壁塗装・各種塗り替え・防水工事・リフォームなど住まいの事なら何でもご相談可能です!

  • 塗装工事をする前に知っておきたい!
  • 外壁塗装って、いくらぐらい?簡単・無料お見積り
  • 渡辺塗装のスタッフ紹介
  • よくあるご質問
  • 渡辺塗装の施工事例
  • お客様の喜びの声
  • 渡辺塗装ブログ
  • 鳥居販売
主要エリアは、京都府、滋賀県、大阪府、奈良県です。

京都府

京都市( 伏見区、南区、下京区、中京区、上京区、左京区、右京区、東山区、山科区、西京区、北区)、亀岡市、南丹市、向日市、長岡京市、大山崎町、八幡市、久御山町、宇治市、城陽市、宇治田原町、京田辺市、井手町、木津川市( 山城、加茂)、精華町、笠置町、南山城村、他近隣

滋賀県

大津市、志賀町、高島市、草津市、守山市、栗東市、野洲市、甲賀市、湖南市、他近隣

大阪府

枚方市、高槻市、茨木市、吹田市、豊中市、寝屋川市、門真市、島本町、他近隣

奈良県

奈良市、生駒市、他近隣

  • facebook
  • twitter
  • スマートフォンサイトへ
  • 塗魂ペインターズ
  • 高田馬場総合法律事務所