今週末は京都市長選挙です。 選挙は必ず行っているのですが、ただ今回仕事になりそうなので、期日前投票というのに初めて行って来ました。 宣誓書に当日これない理由を書いてから、投票しました。 なにか不思議な感じで新鮮でした。
香川県の高松で塗装交流会の全国大会がありました。 二十名余りの方が参加して近況の報告や問題、今後の方針など発表しました。 又交流会のホームページの更新についての打ち合わせをしました。 みんながグループごとに分担して、春までに形にしていくように決まりました。
先日鋼橋の技能検定がありました。 鉄板に塗られた塗料をサンダーとケレン棒という工具を使って落としています。 冬なのに汗をかくぐらい力をいれないと落ちません。 腕が筋肉痛になりそうです。
京都の町屋の面格子の塗り替え工事です。 以前施主さんが自分で家庭塗料を買って来て塗られたそうで、色がまちまちなっています。 サンドペーパーを掛けて、浮いている塗膜を落としています。 格子は当然ですがペーパー当てるのも刷毛で塗るのもなかなか手間が掛かりますが、隅々まで注意して仕上げていきます。
木製の扉の塗り替えです。 普通に今の塗料の上から塗ってしまうと木目が無くなるので、前の塗料を薬品を使って落としています。 表面が固く三縲恷l回塗っては落としを繰り返します。 木目を生かせてきれいに仕上げるには、下地にどれだけ手をかけられるかにかかっています。
新年明けましておめでとうございます。 今年は七日から仕事始めです。 さっそく入らせてもらった現場です。 以前に塗装した業者が塀に弾性の塗料を塗って膨れてきていました。 天端に瓦が乗っているのですが、その継ぎ目から、雨が入って膨れてきているようでした。 塀など水が回る可能性がある所は水分を通すリシンが有効です。 材料の選択も塗装ではとても肝心です。
設計士さんが和風にこだわって建てられた家です。 4縲怩T年で雨の当たる木部だけが荒れてきて、手当てが必要になって来ています。 木部の場合は、普通防虫ステインで木目を出すか、ウレタン塗料などで塗りつぶして木目を無くすかのどちからですがどちらもあまり耐久性がありません。 木は呼吸している為、塗膜でふさぐと中で腐食したりします。 また染み込むタイプの塗料も今の所、4縲怩T年でメンテナンスが必要です。 なので新築の時にそういった配慮が肝心です。
今入っている住宅の塗替えの現場の真隣りで、同じタイミングで他の業者が塗替えをされています。 足場をかけた後、誰も入っていなかったのに、洗浄も無しでもう塗っているようです。 こっちはまだ下地の補修中なので、仕上りがどう変わるか負けないように、頑張ります。
木造住宅の改修現場です。 玄関サッシの入れ替えでその周りの枠を塗っています。 ただその巾が狭く刷毛では入らないので、文房具屋に行って一番細い筆を買って来て、塗りました。 これがあれば隅まできっちり塗れます。
以前ブログで紹介していました塗り替えショールームがやっと出来ました。 遮熱塗料の違いや塗り替えの流れ、超軽量タイルなどさまざまなものを並べました。 今日と明日の二日間、COLOR工房体感会として展示していますので、お時間ある方はぜひおこし下さい。
京都の伏見にある渡辺塗装では、外壁塗装・屋根塗装・内壁塗装・各種塗り替え・防水工事・リフォームなど住まいの事なら何でもご相談可能です!
京都市( 伏見区、南区、下京区、中京区、上京区、左京区、右京区、東山区、山科区、西京区、北区)、亀岡市、南丹市、向日市、長岡京市、大山崎町、八幡市、久御山町、宇治市、城陽市、宇治田原町、京田辺市、井手町、木津川市( 山城、加茂)、精華町、笠置町、南山城村、他近隣
大津市、志賀町、高島市、草津市、守山市、栗東市、野洲市、甲賀市、湖南市、他近隣
枚方市、高槻市、茨木市、吹田市、豊中市、寝屋川市、門真市、島本町、他近隣
奈良市、生駒市、他近隣