
先日大阪の吹田でオートンというシーリングメーカーの勉強会に
参加してきました。
塗料の知識を得る講習会などは、割といろいろな機会があり
聞くことが多いのですが、塗装の下地に使うシーリング(コーキングと同じ)
の事を勉強する機会は、なかなかなかっので、いろいろ教えてもらってきました。
通常シーリングは場所や耐久性によって、シーリングの使い分けが必要なのですが、
そこは塗装に使うウレタンのシーリングを追求してさまざまな用途に
使えるよう改良していて、ものすごくよく伸びる、超耐久性のシーリング
などもありました。
塗料も下地材も、日々新しい製品が出てくるので、どれを選ぶかの目や知識も、
日ごろからしっかり養っておきたいと思います。
京都市( 伏見区、南区、下京区、中京区、上京区、左京区、右京区、東山区、山科区、西京区、北区)、亀岡市、南丹市、向日市、長岡京市、大山崎町、八幡市、久御山町、宇治市、城陽市、宇治田原町、京田辺市、井手町、木津川市( 山城、加茂)、精華町、笠置町、南山城村、他近隣
大津市、志賀町、高島市、草津市、守山市、栗東市、野洲市、甲賀市、湖南市、他近隣
枚方市、高槻市、茨木市、吹田市、豊中市、寝屋川市、門真市、島本町、他近隣
奈良市、生駒市、他近隣