
京都も桜が満開です。
今年は寒いのか、例年より遅咲きですが、やはりいいもんですね。
桜の花の色は、つぼみはピンク色ですが、咲いて行くごとに白に変化するそうです。
自然の色は、建物の色選びにもとても参考になります。
アースカラー(茶、グレー、ベージュ)と言う色は普遍の色でよくベースカラーに使われます。
詳しくは又新しいページに書き込む予定です。
又、花の色を参考にカラーコーディネートした、日本ペイントの「ハナコレ」と言うものも有ります。
京都市( 伏見区、南区、下京区、中京区、上京区、左京区、右京区、東山区、山科区、西京区、北区)、亀岡市、南丹市、向日市、長岡京市、大山崎町、八幡市、久御山町、宇治市、城陽市、宇治田原町、京田辺市、井手町、木津川市( 山城、加茂)、精華町、笠置町、南山城村、他近隣
大津市、志賀町、高島市、草津市、守山市、栗東市、野洲市、甲賀市、湖南市、他近隣
枚方市、高槻市、茨木市、吹田市、豊中市、寝屋川市、門真市、島本町、他近隣
奈良市、生駒市、他近隣