
現在塗り替え中の屋根の状況です。
高圧洗浄をした後ですが、笠木の横に売ってあるステンレスの釘が
抜けかかっています。
これは塗り替えに行くと良くある状態で、笠木の鉄板の下の木材が
乾燥でやせて釘が抜けそうになる事があります。
その際は位置を変えて打ち直すか、長い釘に取り替えるなどの処置をします。
他に気になったのが、屋根を固定するために開いている穴がそのままになっている事です。
もちろん屋根材の下には二重に防水のシートが張られているのが標準なので、
すぐに雨漏りはしなかったと思うのですが、やはり穴は無い方が良いに決まっているので
穴にシーリングをして埋めるか、下に鉄板を差し込むなどして雨が入らないように処理します。
塗り替えは適材適所の対応が必要です。
京都市( 伏見区、南区、下京区、中京区、上京区、左京区、右京区、東山区、山科区、西京区、北区)、亀岡市、南丹市、向日市、長岡京市、大山崎町、八幡市、久御山町、宇治市、城陽市、宇治田原町、京田辺市、井手町、木津川市( 山城、加茂)、精華町、笠置町、南山城村、他近隣
大津市、志賀町、高島市、草津市、守山市、栗東市、野洲市、甲賀市、湖南市、他近隣
枚方市、高槻市、茨木市、吹田市、豊中市、寝屋川市、門真市、島本町、他近隣
奈良市、生駒市、他近隣